リーダーシップ、コミュニケーション、逆境を乗り越える力、自信―― これらの無形のライフスキルは、人生をより良くするために不可欠です。しかし、それを高める機会は意外に少ないものです。
プランBの留学は、あなたの成長を支えるゲームチェンジャーです。世界最高峰のスポーツ留学をはじめ語学留学、高校・大学進学など、さまざまなプログラムを通じて単なる「英語が話せる」以上のスキルと体験、ターニングポイントを提供します。
この道は楽ではないかも知れません。しかし、挑戦の先に広がる新たな可能性が、あなたのキャリアと人生を形作ります。
毎年好評のIMGアカデミーウィンターキャンプ2025の参加者を募集します。
対象年齢は10-18歳で日本からスタッフが帯同しますので小学生や英語に自信がない方もより安心して参加していただけます。
2026年秋以降の長期留学や奨学金のトライアウトとしても良い時期です。
今年は昨年より参加枠が絞られる見込みですのでご興味がある方はお早めにお問い合わせください。
恒例のIMGアカデミーテニスクリニックを今年も開催します。
IMGアカデミーからキャンプディレクターのフリオコーチを招聘し山梨、東京の3ヶ所でフロリダのIMGアカデミーと同じトレーニングを行います。
既に多くのスポットが埋まってしまっていますのでご興味のある方はお早めに各会場にご連絡いただきお申し込みください。
アメリカ、オーストラリア、カナダ、イギリスなど主要な英語圏で、ここ最近留学生政策が厳格化しています。例えば、オーストラリアではビザ申請・取得が難しくなり、申請料の高騰も加わって語学留学(ELICOS)を中心にビザ発給件数が大きく減少しています。続きを読む
Institute of International Education(IIE)が発表した最新調査によると、アメリカの多くの大学では2025/26年度(来年度)に留学生の受け入れ数が減ると見込んでいるそうです。その背景や今後の対応策についてまとめました。詳しく見る
2025年7月から、アメリカの学生ビザをはじめとする主要な非移民ビザ申請時に新たな手数料「Visa Integrity Fee(ビザ・インテグリティ・フィー)」の支払いが必要となります。また、ESTAやEVUSの料金値上げも予定されています。詳しく見る
アイルランド政府は2025年6月より、ビザ不要国からの留学生に対し財政証明額を大幅に引き上げると発表。日本人学生にも影響があり、業界団体は見直しを要請中です。詳しくは特設ページをご覧ください。
《大特集》
「理想かつ現実」の金額を
どう使うかに知性が問われます
\STORY的/
「100万円のオシャレな活かし方」
◆100万円以上の価値あり!
「プライスレスな感動体験」LIST
「我が子の感性育成」に投資!
でIMGアカデミーのキャンプとプランBをご紹介いただきました。
渡邊雄太選手を輩出し多くの卒業生がNBAやBリーグでプレーしているバスケの名門ボーディングスクールSt. Thomas More Schoolの2025年度入学希望者を募集しています。バスケや学力などにより独自の奨学金可能性あり。詳しくはこちら。
お探しのプログラムがあればこちらから。それでも見つからなければお気軽にお電話またはフォームにてお問合せください。